「まんま」からのお知らせ

「地域日本語教育推進アクションプラン(案)」とは??? みなさんご存じの通り、日本に在留している外国籍人口は過去最高となっています。 横浜市では12万人を超え、瀬谷区では約2500人を超えており、もちろん過去最高です(2024年12月現在)。...


今年もやってきました!文化の秋♪ MANMA FES 2024 まんまの文化祭 開催です! 2024年11月4日(月)、5(火)、6(水)の 3日間です。 1階のシェアスペースアエルで、まんまにご縁のある方々の作品展示を行います。 マイこけしも作れるよ(1体300円) 入場無料で、どなたでもお楽しみいただけます★ セルフドリンク100円も ご用意しています♪...

今年も開催!まんまの文化祭  “MANMAFES 2024”  楽しいイベント企画もしていますが、まずは展示作品を募集中です!! ひろば会員さん、ひろば卒業者さん、賛助会員さん、アエル利用者さん、ボランティアさん! まんまにご縁にあるみなさんの作品・出店おまちしています! ~募集内容~ 手芸、工作、絵画、飾れる作品であれば何でもOK!...

おうちで話そう 性といのちとカラダのお話 ~小学校中学年から思春期編~ 2024年9月29日(日)10:00~12:00 シェアスペース@eru.にて。 「あのコ、付き合ってるんだって」 おこさんとの会話、あなたなら何を話しますか? 「思春期のお子さんあるある」や「月経と射精・受精・性交のサイエンス」など、 伝え方、タイミングなどのヒントを交えてお話しいただきます。...

瀬谷区いきいき区民活動支援事業『おうちで話そう 性といのちとカラダのお話-幼少期から小学校低学年編-』のお知らせです🌼 1階 シェアスペース@eru.(アエル)で 開催します。...

久しぶりにフリーマーケットを開催します。 6/1(土)、2(日)の二日間、 時間はどちらも10:00~14:00です。 ★6/1(土)は、2階のひろばもオープン予定です。 本格的な夏を迎える前に、 掘り出し物を探しに来てください! こども服、育児用品、おもちゃ、文房具、 食器、雑貨、大人服など いろいろあります。 売り上げは、NPO法人まんまの活動資金になります。...

親子のひろばまんま 開設20周年記念企画! 【会員限定】※卒まんましちゃった人もぜひどうぞ!  おやこで たのしく うんどうあそび おやこの遊びは無限大! 風船や新聞など身近にあるものや、 フラフープ・パラバルーンなどの遊具を使って おとなも こどもも 思いっきりあそんじゃおう! 4/27(土) ①11:00~12:00 あるきはじめ~3歳ぐらい...

【プレ企画 その1】開所20周年!メッセージ募集中! ・20周年を迎えたまんまにメッセージをいただけませんか? 【プレ企画 その2】ぬろう!つなごう!みんなのぬりえ ・ぬりえで 20周年を盛り上げてください(^^)/

みなさんは、「ダブルケア」という言葉を聞いたことがありますか? 育児や介護などケアの同時進行を意味する言葉です。 赤ちゃんや子どものお世話が大変!な時期に、ママやパパの親の介護があったり、ママやパパ自身のケガや病気による「ケア」が必要になったり、、、そんな状況は、決して珍しいことではないですよね。...

さらに表示する