「地域日本語教育推進アクションプラン(案)」とは??? みなさんご存じの通り、日本に在留している外国籍人口は過去最高となっています。 横浜市では12万人を超え、瀬谷区では約2500人を超えており、もちろん過去最高です(2024年12月現在)。...

【こどもの居場所スキルアップセミナー】 地域で居場所をされている方や、居場所をやりたい方とアエルやまんまのスタッフが一緒にスキルアップのためのセミナーができたら、地域の皆さまと共によりよい親子の支援ができそう! そんな想いで「こどもの居場所スキルアップセミナー」を企画しました。...

【パパ講座のお知らせ】 秋にお久しぶり開催だった「パパ講座」、2月にやります🙌 今回は、「入園前に語ろう!パートナーシップとチーム育児」というテーマでパパトーーク! 全日本育児普及協会のパパ講師がご自身の育休経験もふまえて、チーム育児のことをお話してくれます。...

「であえるまるしぇ」は、とうとう6回目の開催になります! 今回は、初めての祝日開催です! 平日はなかなか来られない皆さまにもお越しいただけたらうれしいです😊 皆さま楽しみにいらしてください♪ ◆日時 2月11日(火・祝)10:00〜16:00 ◆出店者 暁葉ん家 Bebe Memories @bebe_memories10 pecora*mama @okame_baby_mama アロマる @miiina_ LA ECRIN(ラ エクラン) @la_ecrin 11:00〜...

まんまの1階 シェアスペース@eru.(アエル)は、月に3回程ですが、 フリーオープンデイを開催しています。 まんまって?アエルって?どんなところ? どんな人がいるの? どんなことができそう? など、お気軽にのぞいてもらえる日です。 お部屋の雰囲気、使える備品などぜひ見に来てください。 もちろん、おしゃべりやちょっとお茶のみに、、、でもOKです。...

\ プレママパパさん大歓迎 / 抱っことおんぶの体験会 The おんぶスペシャル 2025年2月13日(木)10:00~13:00 いつも大好評をいただいている「抱っことおんぶの体験会」 今回は、より「おんぶ」に特化した内容で、赤ちゃんとおとなにやさしいおんぶの方法や考え方などをお話しいただきます。 「おんぶはこれから…」「難しそうで不安・・・」というかたも、...


2024/12/04
年明け、1月~3月の みちくさアエルの予定です。 友だちや、ボランティアさんと一緒に宿題しよう! 少し遊んだ後は、炊き立てごはんで「セルフおにぎり」を作って食べよう! (おうちでの夕食までの「軽食、おやつ」という位置づけです。ご了承ください) 対象:小学生 (8名程度) 会場:NPO法人まんま1階 シェアスペースアエル 参加費:100円(ひとりあたり)...

今年もやってきました!文化の秋♪ MANMA FES 2024 まんまの文化祭 開催です! 2024年11月4日(月)、5(火)、6(水)の 3日間です。 1階のシェアスペースアエルで、まんまにご縁のある方々の作品展示を行います。 マイこけしも作れるよ(1体300円) 入場無料で、どなたでもお楽しみいただけます★ セルフドリンク100円も ご用意しています♪...

2024/10/21
横浜市こども青少年局が、「こども、みんなが主役!よこはまわくわくプラン」(第3期横浜市子ども・子育て支援事業計画/横浜市こども計画)素案について、市民の意見を募集しています。 計画期間は、令和7(2025)年度~令和11(2029)年度です。 意見募集は、10/17(木)~11/15(金)まで。...

さらに表示する